さべひろのこと

お腹が減りました。

家のNASを交換した

もともと家にあったNASは2007年の8月に買ったので、6年使った後での交換だ。

その家にあったNASは、4個(250GB/個)のハードディスクが載っていて、RAID 5で構成していたのだけれど、その内の1個のディスクに障害が発生してしまって。ディスクを交換してもよかったのだけれど、こいつはどうにもそもそもポンコツで。

BUFFALO TeraStation LAN接続HDD TS-H1.0TGL/R5

BUFFALO TeraStation LAN接続HDD TS-H1.0TGL/R5


ディスクの障害自体はこれで2回めで、だから耐久性に問題があったとは思わないのだけれど、例えば長期の旅行に行くからとひとたび電源を落とし、帰ってきた後に電源を入れると、必ずカーネルのロードに失敗したとかで起動できず、何度も電源のOn/Offを繰り返してようやくデグレードモードで起動したところでファームウェアを入れなおして復旧させなければならないとか。その2回のディスク障害は多分TV側から突っついた後のことでどうも相性がうまくないかもしれないとか。手が掛かり過ぎでもうおさらばしたかったのだ。

この機会にオンラインのストレージに移行しようかと悩んだものの、子供用のTV番組の録画先がまだ当座必要で。TV番組の録画程度ならUSBのハードディスクにでも放り込むようにすればいいかと思ったものの、オンラインのストレージはもう少し様子を見た方が良さそうに思えたこともあり、結局もう一度NASを使うことにした。

ポンコツのメーカーの品物は買う気になれなかったので、別のメーカーの品を購入した。2個(2TB/個)のハードディスクを、RAID 1で構成することにして。(これまでの実使用領域4分の3(RAID 5)から、実使用領域半分(RAID 1)というのは気持ち的に大きく引っかかるところがあるのだが。今や数TB程度のNASRAID 5で構成するものなんてあまりないのだ。そう、安くなっているんだ。大人になるんだ。)

シコシコとデータを移行しているのだけれど、新しいNASはサイズもコンパクトだし音も随分と静かで。
良い買い物だったと満足しております。あとまた何年か、どうぞよしなに。